onagawatabi

おながわブログ

心温まる1日の始まりから

おながわ日記 ブログ/2019年3月6日

こんにちは。インターン生の谷口です。今日は一日曇り空でしたね。私の居住地である大阪も雨が降っていたようです。 今日は朝から、出島で出会った島民の方に偶然お会いしました。一度会っただけですが、こうやって覚えていてもらえるこ…

続きを読む

“感謝“

おながわ日記 ブログ/2019年3月5日

今日はレンタサイクルのPRの一つとしてチラシの作成に取り掛かりました。 作ったことがなかったので、なかなか良いものが出来ず苦戦しましたが、多くの方々から アドバイスを貰えたおかげでなんとか完成しました。 その後シーパルピ…

続きを読む

風が強い3月のはじめに

おながわ日記 ブログ/2019年3月4日

こんにちは。インターン生の谷口です。 今日は午前中に予定を最後確認し、あと1週間近くでどこを目指して動いていくのかを確認しました。   現在作成しているルートマップは完成しつつありますが、マップを作成することだ…

続きを読む

サイクリングツアー

おながわ日記 ブログ/2019年3月3日

昨日、インターン生の方々が貴重な休日にもかかわらず 私たちが作成した自転車による プレツアーに参加してくれました。 出発前には朝水揚げされた牡蠣を食べることができてよかったです。 マップの内容、道順がみんなにきちんと伝わ…

続きを読む

春がもうすぐやってくる

おながわ日記 ブログ/2019年3月1日

朝はぽかぽか陽気でしたが、午後は風の強い日になりましたね。海の近くに住んでいるんだなと今改めて実感しています。こんにちは。インターン生の谷口です。   今日も昨日に引き続き、サイクリングマップ作りをしました。そ…

続きを読む

re-mind 1週間

おながわ日記 ブログ/2019年2月26日

こんにちは。今日もいい天気でしたね。「ぷらっと」には初めて女川に来る方、今まで私たちインターン生がお世話になった女川の方など今日もたくさんの方が来てくださいました。 私たちは今日、明日に控えた中間研修に向けて女川町観光協…

続きを読む

新しい発見

おながわ日記 ブログ/2019年2月25日

こんばんは。今日も一日お疲れ様です。   ここ数日は自転車で色々と周っていたのですが、   今日は久しぶりに自転車ではなく車で女川の町を巡回しました。   通ったことのない道をグルグルと坂を…

続きを読む

がまんくらべの坂道の先に

おながわ日記 ブログ/2019年2月24日

こんにちは!インターン生の谷口です。今日は清々しい青空でしたね!運動場では少女少年がサッカーの試合をしており、観光協会のスタッフ数人がさんまのすり身汁を配っていました。   青い空といえば、もちろん私たちは自転…

続きを読む

ジェットコースター

おながわ日記 ブログ/2019年2月23日

今日は朝から天候に恵まれサイクリングにはピッタリだと思い、ブルーラインを通って 桐ケ崎に向かいました。坂道は険しいですが、上から見下ろす海は絶景でした。 帰りの下り坂はジェットコースターに乗っているような爽快感が味わえま…

続きを読む

黄色いハンカチプロジェクト

イベント情報 ブログ/2019年2月22日

  ●31年3月11日(月) ●10時〜15時 ●女川駅前   今年も、黄色いハンカチプロジェクトが開催予定です。 女川駅の展望台から、町民が縫った黄色いハンカチに思いを込めて、女川の空へなびかせまし…

続きを読む