こんにちは!今日の女川町は青い空、白い雲、そして強風。
さきほど、みぞれの様な、あられの様なものがぱらぱらと降ってきて驚きました!
さて、3月21日(土)、3月22日(日)と女川町では大きなイベントが続きました。
3月21日(土)には震災の影響で不通となっていたJR石巻線「浦宿~女川」駅間が開通し、
JR女川駅が開業するとともに、女川町のまちびらきが行われました。
午後には『女川復幸男』が開催されました。
「津波が来たら高台へ逃げる」という避難の大切さを伝え続けていくための行事です。
午後3時32分。女川に津波が到達した時刻にスタートしました。
一番復幸男のゴールの様子です。実行委員長が大漁旗で出迎えます。
ちなみにゴールテープも大漁旗で作られています。女川らしいですよね(^^)
二番復幸男、三番復幸男もゴールイン!
今回は200名以上の方が参加してくださいました。
ご参加いただいた皆さま、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
そして、3月22日(日)には『女川町復幸祭2015』が開催されました。
会場となった新女川駅の周辺はこんな感じです。
この日は約3万人の方が来場され、ステージも大盛り上がりでした(^^)
女川名物「さんまの炭火焼き」!!
約2000匹が振舞われました。写真からいい香りがしてきそうですね(^^)
観光協会でも物産品の販売をさせていただきました。
なんと、あの知る人ぞ知る「シーパルちゃんの卵」が復活しましたよ!
この2日間で、本当にたくさんの方が女川を訪れてくださいました。
女川駅の開業を待ち望んでいた私たちにとって、こんなに嬉しいことはありません。
ご来場いただいた皆さま、関係者の皆さま、そしてイベントのためにかけつけてくださった
たくさんのボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
きぼうのかね商店街内にある観光協会の事務所にいると、石巻線の汽笛が聞こえてきます。
まだ聞きなれていないので、「あ!巻線!」「あ!また巻線!」と反応してしまうのですが、
汽車が通ってるんだから当たり前ですよね(^^)
text:隅田