こんにちは。
今日の女川町は、風もあまりなく、比較的穏やかな日になって
います。最高気温も10℃くらいまで上がる予定で、ここ2~3日
の冷え込みからは、少し解放されたような感じです。
ただ、朝晩はやはり冷え込みが厳しく…
そろそろ、湯たんぽと半纏…そして、暖房が手放せなくなってき
ている今日この頃です。
さて、東日本大震災発生から今日で、6年9か月…
震災の記憶を後世に残す事の一つとして、女川町では、震災
遺構を保存する…という案があります。
その震災遺構の保存方針(案)が決まったことによる、住民を対
象とした説明会&現地見学会が昨日、開催され、観光協会から
は、私が参加させて頂きました。
ポカポカ陽気だった昨日は、現場の足元も良好で歩きやすく…。
震災後しばらくは、近くまで行って観ることもできた旧女川交番で
すが、国道がきちんと整備されてからは、立ち入ることが出来な
くなってしまったので、間近で見たのは久しぶりでした。
それがこちら↓
近くで見ると、やはり津波の恐ろしさが伝わってきます。
中には、警察の職員が着ていたであろう衣類が、そのままぶら下
がっていました…
今後100年を目途に、保存される予定とのこと…
もう二度と来てほしくはない災害ですが、また、いつ来るかわから
ない…
だれも予測できないのが災害なので、避難する場所の確認や、家
族間での話し合いは大切だなと改めて感じました。
怖いものの順番…「地震・雷・火事・おやじ」
ことわざ…「天災は忘れた頃やって来る」
昔の良く、うちのばぁちゃんに言われたことを思い出しました。
これからの対策など、家族間で話し合うきっかけにしなければ…
と感じた一日でした。
text:sawabe